こんばんは。yukie,です。今回が3回目の投稿になります。
前回の記事:「ようやくまともにブログを弄れます!」では、このブログを頻繁には弄らないと書きました。しかし、ある程度記事数を投稿しないと、ホームページを開いた際の全体の見てくれが不格好ですし、検索エンジンにもなかなか認識されにくいと思ったので、今後しばらくはそこそこの頻度で更新するかもしれません。(汗)
今回から本格的に、ヴィジュアル系に関することをお話ししようと思いますが、何から書いた方がいいか考えた結果、まず「そもそもギャ男とは何なのか?」を私見でまとめることにしました。
ギャ男の定義とは?
広義の「ギャ男」
ギャ男とは、ヴィジュアル系のことが好きな男性のことを指しています。公式な定義はないですが、どんな場面で使われていても、最低限「ヴィジュアル系が好き」という認識は必ずあります。
狭義の「ギャ男」
そして、狭義な意味で使われる場合としては、
・ライブに足を運ぶほど好き、またはライブによく参戦する男性
・普段からビジュアル系を意識したファッションをする男性
のことを指したりもします。
広義の意味も狭義の意味も、どれが正しいとか間違っているとかそういう問題ではなく、ギャ男という言葉を使う人によって様々な捉え方があるのです。
ちなみに、yukie,の場合はもちろん広義のギャ男ですしライブにもよく参戦する方だと思いますが、ヴィジュアル系のファッションを参考にすることについては、特に興味がありません。(笑) アーティストの方々の衣装については、大変興味を持って拝見するんですけどね。
バンギャとは?
バンギャとは、上述の定義の女性版です。ヴィジュアル系のファンには女性の方が多いので、
・「ヴィジュアル系バンド/アーティストの女性ファン=バンギャ」
という認識が広まっているのだと思われます。
正式?にはバンギャルと言いますし、バンギャよりも更に略してギャと使うこともあります。つまり、ギャ男という言葉は「ギャ+男」ということになります。
また広義な意味として、女性も男性も含めてファンのことを総じて「バンギャ」と表現することもあります。
ギャ男≠ギャル男
ヴィジュアル系について詳しくない方にとっては、分かりにくい部分かと思いますが、「ギャ男」と「ギャル男」は別物になります。検索エンジンはなかなか区別してくれませんけどね。(汗)
上記にあるように、ファッション等の要素も含めてヴィジュアル系にルーツがある男性のことがギャ男であって、「ギャル男」だと自認している男性とはアイデンティティが異なるのです。
ただ、「ギャ男」の中にも派手な髪形や服装の方は確かにいらっしゃるので、傍から見れば「ギャル男」との区別は曖昧になるのかもしれません。また、「ギャ男」でもあり「ギャル男」でもあると自負される方が存在するとしても、何らおかしいことではないです。
「yukie,」と「ギャ男」について
ブログ名に「ギャ男」という言葉を挟み、ギャ男であることを明かしている私「yukie,」ですが、実は自分のことを「ギャ男」と表現するのが好きではありません。
ヴィジュアル系に関する情報発信をするブログを立ち上げるにあたり、自分の一応の区分である「ギャ男」という言葉を、大人の事情により強調した方が好ましいと考えただけです。
「ギャ」という確立された言葉に、わざわざ「男」という言葉が付属することによって、男性である自分が疎外されているような、よそ者のような感覚を少し抱くので、誰かに自分のことを「ギャ男」という言葉では、本当は紹介したくないです。
( 男女含めて全員を、「バンギャ」や「ギャ」と自然に表現出来ればなと勝手に思っています。 )
ちなみに、yukie,のプライベートな対人場面では「ヴィジュアル系が好き!」や「V系が好き!」といった表現を選ぶようにしています。(*^_^*)
最後に
今回の記事が、ヴィジュアル系のことについて具体的に書いた最初の記事になりました。今後、どういうテーマの記事を投稿していくかは未定ですが、ヴィジュアル系のことや、yukie,のことについて、皆様に少しずつマイペースに紹介していけたらなと考えています。
最後までご覧くださり、ありがとうございました!